ご来場いただいた皆様方、ありがとうございました!


ご来場いただいた皆様方、ありがとうございました!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
ACS NanoにCNFの電気泳動堆積に関する論文がアクセプトされました。簡便且つスケーラブルな方法で、自由度の高い配向制御及び応用が可能です。
One-Pot Hierarchical Structuring of Nanocellulose by Electrophoretic Deposition
Takaaki Kasuga*, Tsuguyuki Saito, Hirotaka Koga, and Masaya Nogi
ACS Nano (2022)
https://doi.org/10.1021/acsnano.2c06392
Publication Date (Web): 22 October, 2022
当研究室でもお世話になっている第一工業製薬様がTEMPO酸化CNFのサンプル無償提供をアカデミア向けに開始されました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000073630.html
非常に扱いやすいCNFと思います。もしCNFを触ってみたい方がいらっしゃいましたら是非!
東京ビックサイトで開催された総合展示会JFLEX 2022にてブース出展を行いました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
2021年度 JST ACT-Xへの採択が決定しました。
領域:リアル空間を強靭にするハードウェアの未来
採択課題名:超高密度センサ網の実現に向けた「土に還る」センサデバイス基盤技術の創成
https://www.jst.go.jp/kisoken/act-x/application/2021/210921/210921.html
2021年10月1日からプロジェクトが開始されます。環境と調和したスマート社会の実現に向け、研究に取り組んでまいります。
セルロース学会第28 回年次大会において口頭発表を行いました。詳細はこちら。
MES2021 第31回マイクロエレクトロニクスシンポジウムにおいて、招待講演を行いました。詳細はこちら。
第 88 回紙パルプ研究発表会において、口頭発表させていただきました。詳細はこちら